【chatGPTをLINEで!】使い方やできることは?有料版との違い

AIチャットくん アイキャッチ

最近話題のchatGPT。

LINEでもchatGPTが使えるのをご存知ですか?

▼chatGPTについてはコチラ▼

LINEは、日本でのLINEユーザー率が83.7%

chatGPTに興味があるけどPCを持っていないという方やPC版のchatGPTは何となく難しそうだけど、LINEのchatGPTなら使いこなせるかも・・・という方もいると思います。

そんな今回は、話題のchatGPTをLINEで使う方法できることをご紹介!

さらに、今話題のAIイラストを先行でお試しできる有料版との違い注意点や契約/解約方法もまとめているので、参考にしていただければ幸いです。

LINE版chatGPTとは?

LINE版chatGPTというのは、株式会社picon提供の【AIチャットくん】です。

chatGPTのターボ版でデータの通信速度を高速にして、LINE向けにchatGPTを使えるように展開しています。

AIチャットくん

LINEは日常的にとても多くの方が使っているからか、AIチャットくんはリリースから2ヶ月で150万人を突破したそうです!

LINEのトーク画面に話しかけるだけで手軽に最先端のAIとチャットができるため、普段からLINEを使っている方はそんなに抵抗がないのではないでしょうか?

AIチャットくんの使い方は?

AIチャットくんの使い方は、とても簡単!

AIチャットくん

▼下のボタンでも上の画像のURLを読み込んでも登録出来ます。▲

LINEで【ID: ai_chat】と検索してもOK!

LINEアプリが起動した後に、AIチャットくんを友だちに追加できます。

AIチャットくんを友達追加して、トーク画面に話しかけるとすぐ使用可能!

以下のようにとにかく色々な質問や疑問に答えてくれるので、ぜひ話しかけてみてください。

AIチャットくんでできること【使い方例】

AIチャットくんはどんな質問に答えてくれるのでしょうか?

使い方の一例をまとめてみました。

ツール外国語翻訳
家事レシピ・献立・暮らしの知恵
ビジネスメール作成・文章作成・アイディア出し
趣味旅行の計画・英語の勉強
その他お悩み相談・雑談

何を聞けば良いかわからない時は?

AIチャットくんに何を聞けば良いのかわからない時は、下部メニューにある【みんなの使い方を見る】をタップすると、上部にジャンルごとの質問例が出てきます。

横スクロールで切り替え可能で、話し相手/家事や生活のお手伝い/仕事のお供にと様々な質問が用意されており、迷った時も安心!

AIチャットくん

ぜひ試してみてくださいね。

ちなみに、私は冷蔵庫の余り物を使ったレシピをよく聞いています。

AIチャットくんの特徴

次に、AIチャットくんの特徴を見ていきましょう!

本家のchatGPTより手軽で早い

前述したようにAIチャットくんはchatGPTのターボ版なので、本家のchatGPTより返信が早いのが大きなポイント!

gpt-3.5-turboという返答速度が早いバージョンを利用しているそうです。

メッセージを送ってから30秒程で答えが返ってくるので、トークで友だちとやりとりする感覚でAIを使えます。

ちなみに日本語で会話できるのはもちろん、英語での会話も可能です。

友達追加するだけで使える

本家のchatGPTは日本語入力は出来ますが、公式サイトの説明が全て英語のため、使うまでのハードルがやや高いイメージを持つ方もいるのではないでしょうか?

AIチャットくんはLINEで友達追加するだけで、通常のLINE感覚で使えてとても気軽です!

また、AIチャットくんからのメッセージ通知をONにしておけば、回答が来た時に通知されます。

そんなに時間がかかる事はありませんが、通知を受け取るように設定しておけば見落としがなくて良いですね。

音声による質問にも対応している

【AIチャットくん】は、音声認識をするWhisper APIを利用しています。

人の声や会話をAIが解析して、文字データへ変換した内容をもとにChatGPTが返答してくれるのです。

音声認識は、AIチャットくんの開発者さんがある金曜日の夜、疲労困憊で文字を打つ気力もなかった時に「喋った内容で答えてくれたらなぁ・・・」という事から着想して、その日のうちに開発したそう。

音声入力

使い方は、メッセージ送信欄の右のマイクマークを押し、下にあるマイクの丸ボタンを押しながら話すだけです。

文字よりスムーズなコミュニケーションが可能なのでとても便利ですね!

【LINEにしかない機能!】グループチャットにも招待できる

今までは、AIチャットくんとの内容のスクリーンショットをグループチャットに貼らないと全員が見れませんでした。

しかし、AIチャットくんはグループチャットにも追加が出来るようになったのです!

グループチャットにAIチャットくんを招待して使うのですが、発言している全員にAIチャットくんが反応するわけではなく、「@All」のメンションをつけた時にだけAIチャットくんの答えを聞けるのでとても便利!

例えば、グループでBBQをする時の持ち物リストを提案してくれたり、グループの中でAIチャットくんが幹事を決めてくれたり(笑)

グループチャットに案内して、AIチャットくんを使えるのはLINEにしかない楽しいサービスです!

AIチャットくんの評判

AIチャットくんを使う上での注意点まとめ

AIチャットくんを使う上での注意点やポイントをまとめました。

質問は具体的にするのがおすすめ!

AIチャットくんに質問するなら、明確な答えが返ってきやすい具体的な質問がおすすめです。

例えば、「泣ける映画を3本教えて」と聞いたところ洋画と邦画を混ぜて紹介してくれたのですが、「洋画の泣ける映画を3本教えて」と全て洋画で紹介してくれました。

よかったら参考にしてくださいね。

AIチャットくん
AIチャットくん

不正確な情報もある

これは本家のchatGPTにも共通する事ですが、質問の仕方や質問によって思い通りの内容で回答してくれない可能性もあります。

公式サイトによるとAIチャットくんは、最新の情報が不確かな事日本の地名・人名・店名などやあまり得意でないようです。

AIチャットくんの回答を鵜呑みにするのではなく、あくまでも1つの意見として聞いたりするお手伝いツールとして使うのがおすすめ!

天気情報や路線情報には答えてくれない

AIチャットくんは、天気や路線の遅延情報などの位置を指すようなリアルタイムな情報には答えてくれません。

高性能ですが位置情報などを必要とする質問はまだ難しいようですね・・・。

スタンプには反応してくれない

LINEを使う時にスタンプをよく活用する方も多いと思いますが、AIチャットくんはLINEスタンプには反応してくれません。

文字入りのスタンプでも既読がつくだけで何の反応もしてくれませんでした。

文字入力か音声入力のみに反応してくれるようです。

無料版は1日の質問が5回まで!

実は、AIチャットくんのメッセージ送信は1日5回まで無料

6回目からはプレミアムプランに加入しないと送れないようになっています。

0:00で回数カウントはリセットされるので、1日5回以下しか使わない方は無料プランで十分。

しかし、チャットの回数を気にしたくない方は、次にご紹介する回数無制限のプレミアムプラン(有料プラン)がおすすめです。

AIイラストが先行で使える!?プレミアムプランについて

プレミアムプランは¥980(月額)/¥9,800(年額)

メッセージ回数制限がないだけではなく、今なら話題のAIを使いイラストを作れる機能も無制限で使えます!

実は、AIチャットくんの兄弟サービスとして、画像生成AIを使いLINEで簡単にイラストを作成できる「AIイラストくん」を5/10にリリース開始したばかり。

AIイラストくん

AIチャットくんのプレミアムプランの方向けの特典として、「AIイラストくん」の招待コードが発行されて先行で使えるのは嬉しい特典です。

使い方は、AIチャットくんのようにLINEで友達追加後、トーク画面で作りたいイラストの説明を入力するだけ。

簡単にイラストを作れてしまうのはすごいですね!

無料プランと有料プランの違いまとめ

無料プランプレミアムプラン
料金無料¥980(月額)
¥9,800(年額)
メッセージ送信数1日5通まで無制限
AIイラスト1日3回まで
招待制
使い放題
先行で使える!

プレミアムプランは¥9,800/年かかりますが、実質¥817/月なので年払いにした方が圧倒的にお得です!

プレミアムプランが向いている人は?

  • メッセージを無制限で使いたい人
  • AIイラストをいち早く使いたい
  • AIイラストを無制限で使いたい人

お試し期間はある?

プレミアムプランが気になっているけど、まずは試しに使ってみたいという方向けに3日間のお試し期間があります。

無料でAIチャットくんを使っているけど、AIイラストをいち早く使ってみたいという方にも良いですね!

1日の上限回数5回目のメッセージが終わり、6回目のメッセージを送信した時にプレミアムプランへの案内がトーク画面に表示されます。

3日間お試し

お試し期間終了後に本契約となるので、まずは3日間AIチャットくんのプレミアムプランを使い倒してから、本契約にするかどうか決めても良いですね。

お試しする場合もクレジットカード情報などの情報を入力します。

ちなみに、お支払い方法はApple Payかクレジットカード払いのみ。

プレミアムプラン
プレミアムプラン

必要事項を入力し、下部の申し込みをクリックします。

これで本契約を含めた3日間のトライアルの申し込みが終了です!

トライアルをキャンセルする場合は、申し込みボタンの下に出る申し込みから3日間の間にキャンセルすれば金額も請求されません。

解約したい時は?

もし、トライアルを使ってみてプレミアムプランがそこまで必要じゃなかった場合もすぐキャンセルが可能です。

プレミアムプランで使っていた設定やデータは一度解約すると引き継がれません。大切なデータがある方は注意してくださいね、

①トーク画面でAIチャットくんの名前をタップします。

②AIチャットくんの公式LINEに飛んだら、下へスクロールしてください。

解約手順
解約手順

③中央当りにあるよくある質問【もっと見る】をクリックします。

④よくある質問の一覧にある【解約の方法を教えてください】という項目を開いてください。

解約手順
解約手順

リンクが表示されるのでクリックします。

⑥解約ページに記載されてあるリンクから解約してください。

(▼わからない場合は、こちらに登録したメールアドレスを入れて解約もできます!▼)

解約手順
解約手順

解約ページで、登録しているメールアドレスを入れると本人確認コードが送信されます。

本人確認が認証できたら解約完了です。

まとめ:chatGPTを手軽に使ってみたい方におすすめ!

いかがでしたか。

今回は、話題のchatGPT【AIチャットくん】をLINEで使う方法できることをご紹介しました。

本家のchatGPTのような使い方が出来て、LINEならではの利便性がある【AIチャットくん】。

chatGPTを手軽に使いたい方やAIイラストを先行で使いたい方は、ぜひプレミアムプランを試されてもいいですね。

また当社では、デザイン制作やホームページ制作も請け負っています。お気軽にお問合せ下さい!